【体験談】潜在看護師からの復職に選んだ「リハビリ特化型デイサービス」この職場が良かった理由

介護施設での仕事に興味のある。元気な高齢者を増やしたい。高齢者と関わる仕事をしたい。

もっとゆっくり話をしたい。そう思っている看護師の皆さんもいらっしゃるのではないでしょか?

高齢者のみなさんが日々の生活を充実させ、自分のやりたいことをやっていく。

社会生活の中で自身の役割や生きがいを感じれる。自分もそうなりたいと思います。

潜在看護師20年からの復職へは『リハビリ特化型デイサービス』を選びました。

「リハビリ特化型デイサービス」は食事提供や入浴サービスなどがなく3〜4時間でご利用者様が1日に数回入れ替わり、機能の維持、向上を目指すための運動をすることを目的としています。

比較的ADLの高いご利用者様が多いです。看護業務は医療的には少なく、カウンセリング等の仕事があります。2022年12月現在で1年9ヶ月仕事をさせてもらっていますが、奥が深いな〜と感じています。ご利用者様にとって、未来がどんな風でありたいのか、そこを聞き取り、理解してサービスを提供していきます。

看護師としての医療業務こそあまり多くはありませんが、高齢者とのコミニュケーションの中でその方自信を支え、生活支援のお手伝いをさせていただけることは自身の喜びにもつながります。

そんな、リハビリ特化型デイサービスで仕事をした体験談を話します。

一一歩踏み出すみ勇気を出せて良かった!

これが今の私が思っていることです。

最初の一歩を踏み出せればそこから道は続きます。

目次

仕事を始めた頃

就職してから、はじめの半月ほどは覚えることに集中しすぎたのか、帰宅後頭痛がありました。(笑)

20年ぶりの看護師としての仕事。デイサービスやデイケアに勤めていた経験があってもやはり緊張しますよね。

リハビリデイのご利用者様は運動ごとに移動されるので、お名前を覚えることが難しく、また、業務の流れを把握するまではやはり時間を要しました。

でも、これらはどんな職場に勤めても最初の頃は必ずあることだと思うので、早くなれるように勤めました。

*私が意識して仕事をしたポイントは以下の通りです。

  • わからない事は何度もスタッフに質問して、確認するようにする
  • スタッフもご利用者様も名前を読んでから話しかけるようにした(名前を呼ばれることで親近感が芽生えます。自分も覚えることができます。一石二鳥です。)
  • いつも相手のことを尊敬する気持ちを忘れない(スタッフにも利用者様にも)
  • ありがとうございます、すみません、助かります。など、常に感謝の気持ちを言葉を出すようにする
  • 年下のスタッフが多いですが常に謙虚でいるように努める

看護師としての業務内容

  • バイタルチェック
  • リハビリなどの機能訓練の指導・カウンセリング
  • 歩行やトイレの介助
  • 緊急時の対応
  • 看護師が一人ですのでご利用者様の普段の様子をしっかり把握しながらいつもと違っている事はないか?何か気になっている事はないか、目配り、気配りを欠かさない
  • 訪問看護師やケアマネとも連携をとることがある

上記を踏まえた上で、他職種との連携をしっかりとって行くことが大切だと感じます。また、介護保険の知識もあるとなお、便利だと思います。

\ 潜在看護師からの求人 /

仕事をして1年半が過ぎた今は

  • スタッフとの関係も良好
  • 利用者様のニーズを確認して必要なサービスを考えられるようになった
  • 機能訓練について知識が増えた
  • カウンセリングの必要性を学べた
  • 看護師の働き方は医療のみではないことを再確認できた
  • 利用者様の日常生活の支援ができる
  • 他職種との連携が楽しい(学べることが多い)
  • 介護保険について勉強できる
  • 自分も運動をするので健康的になれた(おまけのようですね・・・笑)

この仕事が向いている人

  • 高齢者が好きな人
  • 医療行為が少なくてもいい人
  • 話を聞くことが好きな人
  • 他職種との連携が取れる人
  • 一緒に運動を楽しめる人
  • コミニュケーションが好きな人
  • 在宅に興味がある人

この仕事が向いてない人

「この仕事が向いている人」の逆になりますが特に以下の3点がポイントと私は考えます。

  • 医療行為が看護師の主な仕事と考えている人
  • 在宅に興味がない人
  • 運動をするのが好きではない人

まとめ

リバビリデイに通うことで、健康維持や現状維持。病気の予防にもなります。

介護度ができるだけ上がらない様に支援して行く事は医療費の削減にもつながると思っています。

看護師としてやるべき事はたくさんあります。やりがいのある職場だと思います。

また、介護保険の知識もあるとご利用者様の相談やケアマネージャーにつなぐこともできるのでより一層良いと思っています。在宅支援に興味のある方でブランクのある潜在看護師さんには医療行為も少なく、体力的にもおすすめの職場だと思います。

\ 看護師求人NO1/

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

訪問ありがとうございます!
当ブログの管理人のジャムです。
50代看護師です。R3に20年ぶりに看護師へ復職しました。
潜在看護師のみなさんが復職するにあたり私の経験が復職へのお役に立てればと思い、このブログをはじめました。

コメント

コメントする

目次